地域戦略ラボ

地域づくり・まちづくりに興味がある人、したい人のための学びのメディア

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

三津の朝市と海鮮プロセス

本日、三津の松山市公設水産地方卸売市場で朝市が開催されました。カツオの刺身の試食や餅まきなどが行われました。朝市は3か月に1回開催されるそうです。 その中で、「海鮮プロセス」という出し物がありました。2015年7月20日海の日に大阪の堺市で設立され…

問題意識のカタマリになろう。展

現在、愛媛大学内の「愛大ミューゼ」で、この春できた社会共創学部を紹介する展覧会「問題意識のカタマリになろう。展」が開催されています。 8月1日(月)まで開催されています。 玄関前の垂れ幕です。 展示室はこんな感じです。 ipadでアンケートに答える…

わるキャラ「ダークみきゃん」

2015年のゆるキャラグランプリで2位をとった「みきゃん」はちょっと有名になりましたが、愛媛には「ダークみきゃん」という妖怪ウォッチのダークにゃんをぱくったようなキャラクターがいます。うちの子供たちは「みきゃん」より「ダークみきゃん」が好きです…

住友化学、愛媛工場に500億円投資

住友化学が新居浜市にある愛媛工場で飼料原料メチオニンを増産するために500億円投資することを決定した。2000年以降愛媛県における最高の投資額になるそうだ。 住友化学、愛媛工場に500億円投資 | 愛媛新聞ONLINE 住友化学によると、愛媛工場への投資要…

瀬戸内海事クラスター

今治市の基幹産業は造船業であり、海事クラスターということで産業振興に取り組んでいる。しかし、今治造船(株)のドックは西条市や丸亀市にもあり、サプライチェーンは当然行政範囲を超えている。また、尾道市や呉市周辺にも多くの造船業が集積している。…

GDPは生活の豊かさを測る道具ではない。

GDPが上がればみんな豊かになって、ハッピーになるイメージがある。しかし、GDPって単に生産と産出を表すものであり、震災復興で原状回復工事を 行ってもGDPは上昇する。現政権では2020年度までに名目GDPを600兆円までに上げることを目標としている。そのた…

都市という存在

著者はかなりの都市に魅せられた”都市オタク”で、都市の構造・機能を歴史的・文化的に細かく叙述していた。 都市の誕生にフォーカスしているわけではなく、都市の様々な現象について記述している。 都市の意味論について考えたい人にはお勧めの本である 都市…