地域戦略ラボ

地域づくり・まちづくりに興味がある人、したい人のための学びのメディア

SPODフォーラムに参加しました。

8月24日~26日に愛媛大学でSPODフォーラムが開催されていて、私は3つのFD(教員能力開発)セッションに参加しました。

(SPODフォーラム、SPODとは四国地区大学教職員能力開発ネットワークの略称で、その教職員のための研修会のことです。)

参加の先生は四国の大学のみならず、全国の大学から参加されていました。千葉県の大学から来た先生に伺ったところ、FD研修は四国が盛んで口コミで良いと聞いたから来たとのことで、その大学は6名も参加しに来たそうです。

何人かの先生と意見交換しましたが、「アクティブラーニング、アクティブラーニング」とどこかの役所がマントラのように唱えておりますが、学生は、一般の講義形式の授業では学習できず、かといってアクティブラーニングでも浅い学びになってしまっているという感想を持っている人が複数名いました。

「ディープ・アクティブラーニング」に言及している先生が何人かいましたが、次回はそれが中心テーマになるような気がします。(アクティブラーニングならいいわけではない。アクティブラーニングはあくまで手段であり、如何に学生に深い学びをさせるかが肝心である、ってこと。)

それにしても、今の学生さんの”学ぶ力”は弱いですよ。(優秀大学は違うのでしょうが…。)学力があるかないかという問題より深刻だと思います。

 

f:id:ehimeman:20160825155913j:plain